三和農産では仕事を通じて人間的に成長すること、仕事で関わる人々を幸せにすることを考えの中心において事業を進めています。
意欲、能力、人間性の要素をバランスよく兼ね備え、お客様、ともに仕事に取り組む仲間、家族を思いやることのできる人物を目指しています。
お客様、家族、仲間から必要とされ、学んだ事を還元して真にお役に立てる人物を目指します。
仕事を通じて人間的な成長を成し遂げるにはどうすればよいかを共に考えることを大切にしています。
人間的な成長について一人ひとりが発表できる機会を設けています。あらゆる本を読んで心を鍛え、あらゆる分野を学習して頭を鍛え、あらゆる機会に運動をする習慣を得て体を鍛えることにより真にお客様にお役に立つ農業の実践を目標にしています。
自分自身が目標設定して資格取得に挑戦しています。今よりも高い目標に挑戦することは人生を豊かにするエッセンスと考えています。同じことの繰り返しの日々と思ってしまう私たちに緊張感を与えてくれます。繰り返しの中に挑戦することの大切さを学び、仕事に趣味に充実した人生を全うすることを目的にして様々な検定試験や大会に積極的に挑戦、参加することを勧めています。資格取得については先輩社員が丁寧にサポートする体制をとっています。
近年の資格取得合格実績・・・農業機械整備技能士(1級1名、2級1名)、土壌医検定2級、漢字能力検定2級、漢字能力検定準2級、農業技術検定2級など
資格取得(趣味部門)・・・・SAJスキーバッジテスト1級、剣道二段1名、剣道三段1名、剣道四段1名など
三和農産では社員のイベントへの積極的な参加を勧めています。近年では一畑薬師マラソンなどの地域のイベントにも積極的に参加しています。このような行事に参加することによってより多くの方々と交流して更なる成長の機会としたいと考えています。